友達と集まってスマブラをしたい。
↓
やはりテレビに接続して大画面で大乱闘だ!
↓
その場合、スイッチ本体の他に、ドック、ACアダプター、HDMIケーブルが必要になる。
↓
持ち運びが地味に大変!
そんなことを思って、
周辺機器で有名なHORIの
「まるごと収納バッグ for Nintendo Switch」
を買ってみました。
外箱


iPhone8と比較。そこそこ大きいです。


開封


折りたたまれて箱に収納されていました。




仕切りのクッションが着脱式です。自由自在に仕切れます。
スイッチを収納してみた



たしかに、まるごと収納できましたね。
スペースに余裕があるので、他の周辺機器も収納できそうです。

前側

後側

iPhone8と比較。高さは同じですね。かなりコンパクト!
感想
友達とスマブラする際に、これに収納して持って行きました。
スイッチやドック、ACアダプターなどがスムーズに取り出しできて、
さっと設置作業ができました。
スマートな感じでよかったです。
メリット
- 物の出し入れがしやすい。
- クッションは厚みがあるので衝撃に強い。
- ケース外側も硬めで頑丈。
- 仕切りのクッションが着脱式なので自由に仕切れる。
デメリット
- チャックが少し固めなので閉めづらい
なぜこれにしたのか
当初は、無印良品のナイロンメイクボックス・Lがスイッチを入れるのに使えるかなと思って、
買おうかと思ってました。
しかし、
- ちゃんとスイッチ周辺機器が全部収納できるのか?
- 2,290円(税込)と、そこそこいい値段がする
という問題がありました。
それだったら、確実に収納できる専用の収納バッグを買った方がいい!
という結論に至りました。
しかも、このまるごと収納バッグは2,397円(税込)でした。
無印良品のと値段がほぼ変わりません。
さらに、ライセンス商品なので、とても安心感があります。
オススメです!
https://hori.jp/products/nsw/marugoto_bag/
コメントを残す