楽天トラベルでホテルを選んでいたら、おお!というホテルを見つけました。
今回は、デザイナーズホテルの「赤坂グランベルホテル」に泊まってみました。
場所
外観

エレベータホール・通路


ヘッド周り






枕元にある部屋の照明スイッチはこの一つだけ。

マットレスはシモンズですね。
シャワールーム・トイレ
そして、全面ガラス張りのシャワールーム!
これが気になって、このホテルを選びました。
カッコイイ!!
そして、バスタブがありません。





このミニマルな感じがたまらない!













デスク周り






気になったのがコンセント。
コンセントの口がだいぶ緩くなっていました。

手前のコンセントにモバイルバッテリーを挿すと、重みで抜けそうになりました。
なので、奥の方に挿しました。









その他





エアコンの操作パネルは、ビルとかでよく見かけるやつですね。
窓からの景色


朝食
【場所】赤坂グランベルホテル 1Fロビー【朝食時間】7:00~11:00
セルフサービスとなっております。お手数をお掛けしますが、1Fロビーにてお取りいただき、ご宿泊中のお部屋にてお召し上がりください。
フードパン全12種のうち、毎日6種をご用意
(ソフトパン、テッシーナブロート、全粒ソフトパン、パネグロット、チャバタ、スペルトリュスティック、ごまのラウゲンベーグル、ブール、フォカッチャパン、りんごパン、ミニパルミバニラチョコレート、クロワッサン)
スープ、シリアル
ドリンク挽きたてコーヒー、紅茶(LUPICIA)、他
1Fロビーに簡単な食事が用意されています。
セルフサービスなので、好きなものを取って部屋で食べます。


気になったこと
- コンセントが少ない
- シャワー浴びていると換気扇が回り出す→シャワーカーテンが身体に何度も引っ付く
- 外が騒がしい
- 外で人が叫んだりしていて、夜中と朝方に目が覚めた
- テレビを付けていると、そんなに気にならない
まとめ
とにかく上質で洗練されています。
このホテルでシャワーを浴びていた時、優越感に浸れました。
やべぇ、自分かっこええなぁと(笑)
突然のナルシスト感半端ないです(笑)
いや〜とても気分がよかったです。
次、また機会があれば新宿、渋谷にあるグランベルホテルにも泊まってみたいなと思います。
コメントを残す